交換前の蛇口の様子
築年数が25年過ぎて、あちらこちらで修理費用がかさむタイミングが来ていました。
その中で、洗濯機の蛇口から、水が漏れているのを発見しました。
水が漏れているといっても、ポタポタとゆっくりですが、床面は結構濡れている状況だったので、すぐに水道業者に依頼することに。
電話で問合せしたら、すぐに対応
電話で問合せしたら、すぐに対応してくれました。その場で概算も教えてくれ、安心できました。
交換後の様子がこちら
おすすめの洗濯機専用蛇口
今どきの洗濯機の蛇口は、シンプルで見た目も良いですが、さらに機能も向上しています。
取り付けてもらった水栓は、洗濯機専用の蛇口で、TOTOブランドなので、信頼できます。
図のように、地震など、万が一洗濯機のホースが外れてしまっても、蛇口が勝手に止水してくれるタイプとのこと。
いざという時も安心ですね。
ちなみに、職人さんの話で、同じ洗濯機の水栓交換で伺った家は、だいぶほったらかしにしていたので、壁や床が水でふやけてしまったとのことで、大がかりな工事になったとのこと。
早めが肝心ですね。
おすすめの業者さん:水まわりの救急24