トイレ選びで、リクシルの最新高級トイレサティスXにしようか悩んでいますか?
サティスXは、デザインだけでなく、自ら掃除してくれる画期的なトイレです!
お掃除ロボットや、食器洗い乾燥機など、タイムパフォーマンスを求める方におすすめのトイレ!
トイレ掃除を毎日使う度に、また使わない深夜に泡の付け置き洗いを自動で行ってくれる家事お任せトイレがサティスXです!
こちらでは、サティスXのメリットデメリットを解説しております。サティスX検討中の方は必見です。
本ページはプロモーションが含まれています。
サティスXの利用者の主な後悔した点!

サティスXの利用者の主な後悔した点
- 掃除が手間がかかる自動洗浄があっても、内部の掃除は必要
- 修理費用が高額電子部品の故障時の修理代が通常の便器より高い
- 停電時の使用制限電気が必要な機能が使えなくなる
- 部品交換の待ち時間特殊部品のため、交換に時間がかかることがある
- 設置スペースの制約従来の便器より設置に必要なスペースが大きい
清掃性のネガティブな意見は少数派でしたが、この中でも一番多いのが、修理やトラブルがあった際のコストや対応スピードの悪さの話が多い点です。
トラブルの発生がどうしようもないので、トラブル発生時に素早く対応してくれる業者を見つけるのが、大切みたいですね!
なぜトイレ掃除がほぼ不要になるの?自ら洗浄する画期的トイレ!
毎回のトイレを流す際に洗浄する【トリプル水流】
トイレ初の3方向の水流で、毎回のトイレを流す時に便器を洗浄します。
3方向は時間差で、右、中央、左から流れて、水流の強さでムラができない洗浄が可能になりました!
ノズルまわりも勝手に洗い流してくれる!
意外とトイレのノズルまわり汚れって気になりますよね?
ただ今までのトイレってノズルの蓋部分についた汚れって、人間が掃除するしかなかったのですが、サティスXは、このノズルカバーの蓋を毎回、滝のように洗い流してくれます!
泡で付け置き洗いするトイレ。しかも自動!
サティスXの1番の特徴は、便器の鉢内を泡で洗ってくれる機能です。
時間設定したトイレを使わない時間帯で約3時間泡で付け置き洗いして、常にキレイを保つ機能です。
まさに、トイレのお掃除ロボット!
そこは付け置き洗いしかないんです!
*掃除が不要になる機能ではありませんので、ご注意を!
リモコンが使いづらい点がディメリット!?

サティスXのスマートリモコン
オプションのスマートリモコンは、個人差はありますが、ご年配の方、お子様には苦手かも?
たしかに、以前はボタン間のスペースもあり、押しやすかったかも。実用性をとるか?見た目をとるか?ですね。
標準の壁リモコンを選べが良いのですが、ちょっとカッコ悪い気がして、スマートリモコンを選びました。
サティスXの標準リモコン
人気色はノーブルブラック!
サティスXの人気色は、ノーブルブラック。
サティスGでも人気の色です。
泡クリーン洗剤は専用でなくてもOK

サティスXの洗剤は、リクシルの泡クッション専用補充液280mlで。
リクシルのオンラインショップでも購入できます。
洗剤の価格は440円
リクシルの泡クッション専用補充液は、楽天やAmazonでも購入できます。
相場は440円です。
サティス泡クッションの洗剤は、台所用の中性洗剤でも代用可能とのこと。
洗剤はパナソニックよりも安いのが嬉しい点!
Amazonでは販売していたアラウーノの補充液は、688円/本でした。
Amazon以外でも安いところで、485円でしたので、リクシルの方が安い点が嬉しい点ですね。
サティスXでリフォームするなら値引き率が高い業者を狙うべし!
サティスXは、リクシルのトイレで高価なグレードになるため、リフォーム業者によって、金額差が生じやすいトイレになります。
特にサティスXの場合は、実績数が多い会社ほど、安く入手できるため、価格が安い、値引き率が高い業者ほど、サティスXの実績も多く、安心できる傾向があります。
サティスXで見積依頼する際は、ハピすむのような一括見積サイトを利用して、2,3社見積依頼するのが便利です。
写真とサティスXの型番を伝えれば、自宅に来る前に見積をもえらえることもできますよ!